みな@残念な看護師の奮闘記

転職体験談、副業、投資

『20代で施設看護師』ってもったいない?気になるメリット&体験談

こんにちは、みなです🌷

 

私は4年程『特別養護老人ホーム』と『有料老人ホーム』の2ヶ所で勤務経験があります。

 

その他に単発求人ではグループホームやデイサービスで務めました。

 

今は病院で働いていますが、正直本当は2ヶ月前まで施設看護師を続けるつもりでいました。

 

そんな私が、

『なぜ施設看護師を続けようと思っていたのか』

『なぜ病院に戻ることになったのか』

も含めて

 

🌷施設看護師に興味がある方へ向けて🌷

今回はお話していきたいと思います。

f:id:Minablog:20231212004209p:image

 

《目次》

1.施設看護師とは

2.施設看護師を選んだ理由

3.施設看護師のメリット

4.施設看護師のデメリット

5.なぜ病院勤務に戻ることになったのか

6.20代で施設看護師を経験してみた感想

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

f:id:Minablog:20231212010429p:image

🌷1.施設看護師とは

施設には

特別養護老人ホーム介護老人福祉施設

☐介護老人保健施設

☐介護医療院

☐有料老人ホーム

サービス付き高齢者向け住宅(サ高住)

グループホーム

があります。

 

看護師としての役割は、介護施設という生活の場で、安心に生活をしていただけるよう質の高い生活の『サポート』です。

 

そのサポートとは主に、健康管理や薬の管理、投薬、急変時の対応がメインになります。

 

他には褥瘡や創傷処置、吸引、胃ろう、経管栄養、インスリン、バルーン、ストマ、点滴、採血、尿検査(ウロペーパー)、12誘導心電図、看取りの対応など

 

施設の利用者様の受け入れ状況によって変わってきます。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

f:id:Minablog:20231212080824p:image

🌷2.施設看護師を選んだ理由

私が美容看護師を退職した後に選んだのが『施設看護師』でした。

 

その理由をざっくり3つに分けると…

 

理由①

夜勤のない生活を続けたかった

理由②

前職場から病院へのイメージが悪かった

理由③

施設看護師に興味があった

 

【理由①】

夜勤のない生活に戻ったことで、生活習慣が整い休日を満喫でき、自炊も増え、スキンケアもルーチン化し悩みであった肌トラブルもどんどん減りました。

そのため夜勤をしないだけでストレスが大幅に減ったと感じ、夜勤のない生活を続けたいと思っていました。

 

【理由②】

新卒で急性期病棟で働いていましたが、とにかく忙しく毎日が目まぐるしいスピードで過ぎていました。

サービス残業の日々により精神的にも身体的にも疲労がたまる毎日で、何十年も病院で働くつもりが元々なく最初の転職から病院に戻る選択肢は1ミリも考えていませんでした。

 

理由③

亡くなった曾祖母が生前に施設入所を拒否していたことがあり、『利用者さんはどんな生活が送れるのか』『看護師としてどんな看護を提供できるのか』施設自体に興味がありました。

 

この3つの理由から施設看護師になろうと思い、まずは紹介予定派遣という形で始めてみました。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

f:id:Minablog:20231212080859p:image

🌷施設看護師のメリット

施設看護師になって感じたメリットは6つあります。

 

①時間に追われない

病院では水分をとる暇もなく仕事をしていました。

しかし施設では点滴も少なく決まった時間にする事は限られており急変時のことも考えなるべく早くタスクはこなしますが、利用者さんの生活に合わせて業務をすすめられます。

 

②介護業務と別れており身体的負担が少ない

入浴介助やオムツ交換、トイレ介助、食事介助など基本は介護スタッフが行います。

施設によっては人手不足もあり看護師も行いますが、私が働いていた施設では急変時に備えて看護師は介助の数に入れていませんでした。

手があいていたり、人手が足りない時は手伝います。

例をあげると、食事では食事の状態観察や形態があっているか、誤嚥のリスクがないかなど観察や判断したり、利用者さんに合った方法の提案、注入の施行などが看護師としてメインの業務となります。

 

③残業がない

病院と違い利用者様はほとんど入れ替わらず、急変時は入院となるため、情報収集のための前出勤は10分〜15分の人が多いです。

急変も毎日起こることはありませんので、基本定時で帰れます。

 

④夜勤がない(施設による)

私のいた特養や有料老人ホームではオンコールや宿直はありましたが、夜勤がありませんでした。

その分お給料は下がりますが、おかげで生活習慣が整いました。

一人での対応に不安や帰ってからも気が休まらないこともありましたが、希望で回数を減らせたり、しなくてもいい施設もたくさんあります。

 

⑤技術や経験が少なくても働くことができる

上記でもお伝えしたように必要な看護技術が少なく、時間もあるので業務内で習得も可能です。

外科系でしか働いたことのない私も技術面では問題なく働けました。

経験はあったに越したことはないですし、急変時の急な対応は看護師に委ねられますが、受診については他の看護スタッフや相談員、施設長や医師と相談することができるので1人で背負う必要はほとんどありませんでした。

 

⑥プライベートが充実する

急性期病院の頃は帰宅後はクタクタで何もできませんでした。乱れまくった生活に体は悲鳴を上げ、休日も家からは出ず睡眠ばかりとっていました。

施設勤務は精神的にも身体的にも病院に比べると楽になるので、帰宅後の生活や休日も充実させる事ができました。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

f:id:Minablog:20231212080834p:image

🌷施設看護師のデメリット

①介護スタッフとの連携が難しいことも

看護師として利用者さんの事を考えた事も介護スタッフの中には思いがぶつかってしまうことも多々あります。

看護や介護は正直いってサービス業なのでそのスタッフのやる気や考え方によって仕事の質が変わってきます。

また、施設によっては施設のやり方(独自ルール)が存在するので慣れるまではやりづらさを感じることもあります。

 

②看護師としてスキルアップが望めない

経験は増えていきますが役職は1つしかなかったり、医療技術も施設内では扱わない事のほうが多いため正直忘れます。

コスト削減のために昔ながらの物品を取り扱う事も多く病院とのギャップを感じる方もいます。

病気の治療ではなく生活の援助ですので、最新医療を学ぶのは難しいです。

 

③給料が低い

役職もほぼなく、夜勤もなし、昇給も微々たる程度なので病院と比べると100万以上の差が出ます。

生活水準のレベルが高い人は施設の給料では生活は難しいです。

 

④教育体制は整っていない事が多い

1〜3ヶ月は研修期間が設けられていますが、やる事は決まっており、新卒での入社はほとんどないため明確な教育プランはありません。

人員さえいればフォローしてもらえますが、慣れない間は対応に困ることもあります。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

f:id:Minablog:20231212080908p:image

🌷なぜ病院に戻ったのか

私的に施設看護師はメリットが多く、自分に合っていたと感じた仕事で、人間関係も良かったのですが病院に転職した理由はただ1つ…

 

給料の問題でした。

 

基本給がある程度下がり、夜勤もなく、ボーナスも昇給もあまり期待できません。

 

施設看護師は常勤よりも派遣や単発の方が給料が高くなることもありました。

 

これから結婚、出産、育児、老後の貯金をと考えると余裕はほとんどありません。

 

また、副業を始めたときに投資したお金や休職期間の生活もあり貯金が減っていたため、将来のためにも今収入を上げて年齢に見合った物も持てるように確実に生活水準を上げていきたいと考え病院に戻ることを決意しました。

 

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

f:id:Minablog:20231212080914p:image

🌷20代で施設看護師をしてみた感想

私の勤めていた施設では病院経験の少ない看護師も入職は可能でしたが、何かあったとき自分を守るためにもきちんと教育体制の整った病院での経験はある程度必要だと思いました。

 

しかし、施設だからこそ得られる経験もたくさんありました。

 

20代だから勿体無いと言われることも多いですが自分にあった場所は人に決められるような事ではありません。

 

実際、20代〜30代の看護師さんもいらっしゃいます。

 

時間に追われない分、心にも余裕ができ、利用者さんの声もしっかり受け止め寄り添うことができます。

 

病院に戻った直後は病院へのブランクや人間関係から施設に帰りたいと何度も思いました。

 

今後のことも考えて年齢的にも落ち着いて長期で働ける場所を探していたのですが、やはり自分には看護師として働くのであれば落ち着いて働ける施設が合っていたと思います。

 

なので今後の私の目標としては副業や投資がうまくいけば、施設看護師に戻り両立したいと考えています。

 

そのためにも今はそれなりの資金調達といった気持ちで慣れない間は乗り越えようと思います✊🏻